第24回総会議事録

日本イベント業務管理士協会(JEDIS) 第24回定例総会

PDFファイルはこちら>>

日時: 令和2年10月15日(木)
場所: ZOOM会議システム
議 事 録

Ⅰ.開催概要

・日 時:令和2年10月15日(木)14:45~16:00

・会場:ZOOM会議システム

Ⅱ.議事内容

・奥野 圭、会長の司会により、定時に開会。今回は新型コロナ感染予防対策として、ZOOMを使用したオンラインによる総会にて開催。

1、総会成立宣言

・奥野 圭会長より総会員数148名に対し、出席・委任状提出を含め合計92名(62.2%)の参加を確認し、過半数を満たすため、協会会則24条に基づき有効と認め開会する、と第24回定例総会の成立を宣言。

2、開会の挨拶

・協会会則23条により奥野圭会長に議長を委ね、奥野会長より開会の挨拶がなされ引き続き議事進行を開始。

3、議事

・(1)第1号議案及び第3号議案 第23期活動報告と決算報告、第24期活動計画発表

1)会務報告:奥野 圭会長より事務局活動を報告

□会員数:令和2年8月31日現在 正会員140名、準会員8名(合計148名)

□理事会、運営幹事会の開催:理事会1回、運営幹事会11回開催

2)各委員会、各地域本部及び各プロジェクト活動から

・第23期活動報告と第24期活動計画を同時に報告及び発表。各地域本部報告及び計画は奥野 圭会長により各地域本部長の代読により報告された。

□以下次ページ以降に詳細記載

-1-

委員会活動報告及び活動計画

□事業委員会(奥野 圭、会長より発表)

【第23期】

◆活動概要

事業委員会は以下の基本方針に沿って事業の強化を担当する委員会として活動 を活性化させ、イベント業界における会員各社の発展や人材育成に貢献できる 活動を行う予定でしたが、新型コロナ感染症の影響により期の半分は活動でき ない状況となりました。

<JEDIS基本方針>

①組織の強化

②事業の強化

③アピールの強化

④JACEを含むイベント業界団体との連携強化

◆活動実績

JEDIS会員相互の協力と業界各団体の連携の下、以下の項目に基づいて 事業委員会活動を行ってまいりました。2月以降は新型コロナ感染症の影響に よりJACE主催の各種セミナーの中止や講師講習会の中止等もあり充分な活 動を行うことができませんでした。

①JEDISの公式行事の計画・実施、総会運営ほか

・運営幹事会の開催

・2020年10月15日開催 第23回定例総会の計画

②イベント業務管理士協会社会認知のための活動

・JACEが実施する各種セミナーへの講師派遣ならびに各種専門学校、大学への講師派遣協力、講師選定協力

・JACE人材育成委員会への協力

・JACEイベントアワードへの協力

③JEDIS会員向けメンテナンスセミナーの実施
イベント業務管理士としての知識、技量の維持・向上を支援するセミナーを実施し、会員メリットの創造に繋げる。また、会員以外(有料)にも門戸を開き、JEDISの認知向上、会員増に寄与する内容とする。
第1回 8月6日(木)19:00-20:00 実施(参加者数30名)

-2-

【第24期】

◆活動方針

事業委員会は以下の基本方針に沿って事業の強化を担当する委員会として活動を活性化させ、イベント業界における会員各社の発展や人材育成に貢献できる活動を行います。

◆活動計画

JEDIS会員相互の協力と業界各団体の連携の下、以下の項目に基づいて事業委員会活動を推進します。

①JEDISの公式行事の計画・実施、総会運営ほか

・運営幹事会の開催

・第24回定例総会の計画・実施、及び運営

②イベント業務管理士協会社会認知のための活動

・JACEが実施する各種セミナーへの講師派遣ならびに各種専門学校、大学への講師派遣協力、講師選定協力

・JACE講師講習会への参加

・JACE人材育成委員会への協力

・JACEイベントアワードへの協力

③JEDIS会員向けメンテナンスセミナーの実施
イベント業務管理士としての知識、技量の維持・向上を支援するセミナーを実施し、会員メリットの創造に繋げる。また、会員以外(有料)にも門戸を開き、JEDISの認知向上、会員増に寄与する内容とする。

-3-

地域強化委員会

□地域強化委員会(奥野 圭、会長より発表)

【第23期】

◆活動概要

22期に引き続き各地域本部と連携を図り、地域本部の活動をサポートし、中央と地域本部、地域本部と地域本部のコミュニケーション活動がよりスムーズに推進すべく積極的に活動していく。
各地域本部と連携活動し活性化させることに尽力する。

◆活動実績

新型コロナウイルスの影響により、活動は大きく制限された今期であった。
1.地域本部活動についての全面的支援活動
2.大学、専門学校との連携の強化
3.JACE人材育成事業について、講師派遣などの協力

【第24期】

◆活動方針

23期に引き続き各地域本部と連携を図り、地域本部の活動をサポートし、中央と地域本部、地域本部と地域本部のコミュニケーション活動がよりスムーズに推進すべく積極的に活動していく。
各地域本部と連携活動し活性化させることに尽力する。

◆活動計画

1.地域本部活動についての全面的支援活動
2.大学、専門学校との連携の強化
3.JACE人材育成事業について、講師派遣などの協力

-4-

広報委員会

□広報委員会(奥野 圭、会長より発表)

【第23期】

◆活動概要

広報委員会はJEDIS存在の告知、会員の拡大及び会員同士、関連団体との交流、情報ネットワークの推進を目的として下記活動を行った。

◆活動実績

1. 全国の各会員にご協力をいただき一層の充実を図った。
(リレーエッセイ、本部活動報告、地域本部活動報告、など投稿記事による活性化)

2. 奥野会長の指導の元 23期会員リストをベースにホームページの各ページリニューアル。以下のHP改訂を行った。昨年度の2倍の作業時間をかけた。

①会長あいさつ

②JEDISとは

③理事・役員名簿(第11期)の改訂

④会員入会手続きページの簡素化・エクセルデータのリニューアル

⑤各地域本部の会員情報ー現況にあった全リニューアル(中国・四国地区の分離含む)

●リレーエッセイ・タイトル7本

①2019年9月14日「文化芸術のイベント」JEDIS中部 平山佳寿(岡崎市役所)

②2020年3月19日「独り言」 理事 河原欣吾(神奈川新聞社)

③2020年4月14日「免疫力UPウオーキングの勧め」 理事 宮地克昌
(二松學舍大学国際経営学科 非常勤講師)

④2020年4月20日 日本の醸造祖神 「松尾大社」の酒と醸造イベント
~京都洛西「松尾大社醸造文化顕彰会(醸(じょう)の会)~
理事 平家良美(神戸国際大学非常勤講師)

⑤2020年4月27日「戯言・イベントは不要・不急業?」理事 福田博文
(綜合企画株式会社)

⑥2020年5月7日 イベント力で「ココロ躍らせ みんなに届け!!!」
東北地域本部長 大山真由美

⑦2020年5月25日「大人のためのSDGs夜カフェ」(愛知の夜が熱い)
中部地域本部長 原田伸介

●本部活動報告 総会報告1本

●JEDIS女子ネットプロジェクト1本

①2019年10月7日 ~2019年の活動を振り返って~
JEDIS女子ネットプロジェクト 東北地域本部長 大山真由美

3. メーリングリストのメンテナンス

23期会員名簿に順次総入れ替え

現在 メーリングリスト登録者数 member@jedis.org 120名
member-e@jedis.sakura.ne.jp8名

-5-

4. 各会員情報の更新 全面リニューアル

(23期会員情報に準拠)

5. JEDIS会員向けメンテナンスセミナー(無料)告知(寺田会員、宮地理事)

・イベント業務管理士としての知識、技量の維持・向上を支援するセミナーを実施し、会員メリットの創造に繋げる。また、会員以外(有料)にも門戸を開き、JEDISの認知向上、会員増に寄与する内容とする。
8月6日(木)19:00-20:00 第1回セミナー実施

6. アクセス数等の3年間の実績発表(ユーザー概数 )

本 年 5000アクセス
去 年 5000アクセス
一昨年 6000アクセス

-6-

【第24期】

◆活動方針

広報委員会はJEDIS存在の告知、会員の拡大及び会員同士、関連団体との交流、情報ネットワークの推進を目的として継続して活動します。

◆活動計画

1. ホームページの活用

・コロナの状況を見ながらWebサイトの会員による活用をより促進する

2. 会員個人情報の充実と希望者の会員情報の開示を促進

・各個人のメールアドレスの変更への対応及びメーリングリストのメンテナンス

・同時に会員の活動を支援するための希望者には各会員の情報開示を行う

3. 新入会員をホームページで紹介(希望者のみ)

4. 情報量の充実

・コロナ対応により様々なことが変更になることが予想されるため情報の即時性や更新を適宜行う。

・内容としてはJACE情報、各種試験情報の更新、地域本部レポート・エッセイ、女子ネットプロジェクトレポートetc.

5. 今後の検討事項

・情報の配信についての取り組み

・総会、幹事会の会員への配信

・各地域本部の活動の配信(一般や会員)

-7-

委員会活動計画

□デジタル委員会(奥野 圭、会長より発表)

◆活動方針

1. デジタル化の研究~推進により、より洗練された組織活動を促す

・イベント業務管理士の資格認知向上、拡大のための活動

・新規資格取得者への入会案内の徹底と啓蒙活動の継続

・2020&BEYONDに向けたJEDIS各種活動の強化、拡大

・事務局機能の省力化、効率化、費用の低減化

◆活動計画

1. 各種会合等の企画運営サポート、各委員会や各地域本部のサポート

・事務局機能分担によるサポートの継続、強化

・会員のノウハウを共有するオンラインセミナーの実施サポート

2. イベント業務管理士の資格認知向上、拡大のため、また、資格取得者への入会インセンティブとして、Facebook等のツールを用いたコミュニケーションの研究~実践~相互発信可能なツール、モバイルの活用

・Facebookページ、Twitter等、SNSアカウントの開設、運用

(Facebookページ、Twitterの例)

2. 事務局の機能サポートツールの研究、導入に向けたプランニング

・入退会管理、会費請求管理等のシステム研究

(会員管理、会費管理システムの例)

-8-

地域本部活動報告及び活動計画

□北海道地域本部(奥野 圭、会長代読)

【第23期】

◆活動概要

新型コロナウイルスの影響のため、残念ながらミーティング、会員間交流などの実施は見送った。

◆活動実績

北海道地域本部が主体となる活動はできなかったが、JEDIS本部のテコ入れにより「北海道有資格者入会促進キャンペーン」が展開された。(札幌のアクセス札幌との協業企画)

1. 97名にダイレクトメール(封書)3月30日付けで送付した。

【第24期】

◆活動方針

北海道地域の会員間の交流を図り、JEDIS活動の理解と興味拡大を図るため、情報交換の機会の広がりや有資格者の新規入会者の増加を目指す。

◆活動計画

1.会員交流や情報交換の機会を創出し、活動の拡大を目指す。

2.有資格者の入会案内及び加入の促進を図る。

3.イベント団体等と連携の機会を探り、会員間のミーティングや情報交換の機会の増加
を目指す。

-9-

□東北地域本部(奥野 圭、会長代読)

【第23期】

◆活動概要

1. JACE検定の広報宣伝及び資格者入会勧誘のためのイベント企画

2. 資格者及びイベント関係団体との積極的な交流活動

◆活動実績

1. 新型コロナウイルスの影響ため、未活動

【第24期】

◆活動方針

1. JACE検定の広報宣伝及び資格者入会勧誘のためのイベント企画

2. 資格者及びイベント関係団体との積極的な交流活動

◆活動計画

1. 会員増員のために資格者を集めた交流会・セミナーの開催

2. 東北地域資格者及びイベント関係団体との積極的な交流活動

3. JEDIS女子ネット主催のワークショップや地域本部主催セミナー・研修会への参加及び合同ランチミーティングの開催等

4. 東北地域本部会員が主催または関与する地域おこしのイベント活動への協力

-10-

□関東地域本部(奥野 圭、会長代読)

【第23期】

◆活動概要

1. イベント業務管理士・資格認知向上、拡大のための活動

2. 新規資格取得者への入会案内の徹底と啓蒙活動の継続

3. 関連団体との連携および情報交換の場の創設、継続

4. 2020&に向けたJEDIS各種活動の強化、拡大

◆活動実績

1. 総会の企画運営サポート、各委員会や各地域本部のサポート継続
~事務局機能分担によるサポートの継続、強化

(Zoomミーティングを使用した運営幹事会実施をサポート)

2. イベント業務管理士の資格認知向上、拡大のため、また、資格取者 への入会インセンティブとして、Facebook等のツールを用いたコミュニケーションの研究~実践~相互発信可能なツール、モバイルの活用

(オンラインセミナーの実施サポート)

-11-

【第24期】

◆活動方針

1. イベント業務管理士・資格認知向上、拡大のための活動

2. 新規資格取得者への入会案内の徹底と啓蒙活動の継続

3. 関連団体との連携および情報交換の場の創設、継続

4. 2020&BEYONDに向けたJEDIS各種活動の強化、拡大

◆活動計画

1. 総会の企画運営サポート、各委員会や各地域本部のサポート継続~事務局機能分担によるサポートの継続、強化

2. イベント業務管理士の資格認知向上、拡大のため、また、資格取得者への

入会インセンティブとして、Facebook等のツールを用いた

コミュニケーションの研究~実践~相互発信可能なツール、モバイルの活用

(Facebookページのサンプル)

3. 2020&BEYONDに向けたJEDIS各種活動の強化、拡大
~運営幹事会ほか各署と連携した企画の立案、実行

-12-

□中部地域本部(奥野 圭、会長代読)

【第23期】

◆活動概要

23期は「大人のためのSDGs夜Café」を11月6日・2月28日に2回開催致しました。今回もイベント学会と連携して進めています、第2回はアーティストの視点から、イベントアワード審査員、写真家のエバレットKブラウン氏、第3回は、SDGs地域活動資金紹介として一般財団法人日本民間公益活動連携機構JANPIA 事務局次長 鈴木 均氏、イベント学会会長 中村利雄氏、副会長福井昌平氏にもご参加頂きました。 現在様々な団体、企業、自治体が独自に進めているSDGsの問題点を浮き彫りにしてJEDISとして提言致しました。
SDGsをテーマに具体的に提言することで、JEDISの社会的役割のPRや会員獲得に図っております。

◆活動実績

1. 資格者同士の親睦を図るために中部本部の定期的な連絡会を開催。

2. 11月6日(水)「第2回大人のためのSDGs夜Café」開催。

3. 2月28日(金)「第3回大人のためのSDGs夜Café」開催。

-13-

【第24期】

◆活動方針

当地域もコロナ禍の中、イベント開催は大変苦しい状況ではありますが、既に愛知県国際展示場スカイエキスポで2021年2月5・6日にSDGs AICHI EXPO2020が開催予定です。その他、2020年9月18日には、パークPFI方式で名古屋の中心部久屋大通り公園内に多数の商業施設が立ち並び、名古屋テレビ塔がリニューアル、公園整備が一新しされ中部地域の新たなイベントの発信拠点となります。
更に、2021年3月末には、名古屋城天守閣から「金の鯱」が降ろされて、間近で見る事が出来る様になり、多くの観光客、関連イベントが開催される見込みです。

今後の中部地区の主な取り組みとしては、
①2021年:愛・地球博レガシー特別展(愛・地球博記念公園)
②2021年:太平洋・島サミット
③2021年:技能五輪国際大会招致再スタート
④2022年:ジブリパークのオープン
⑤2023年:技能五輪国際大会準備スタート(各種産業技術館のリニューアル開始)
⑥2024年:ESDユネスコ世界会議10周年記念事業
⑦2025年:技能五輪国際大会開催+大阪・関西万博開催
⑧2026年:アジア大会開催
⑨2027年〜30年:名古屋城天守閣再建&リニア新幹線品川〜名古屋開通
これらは、JEDIS中部地域本部としても様々なイベント情報を発信出来る機会となります。「イベント学会・日本イベント協会」などにも随時連携協力してJEDISのPRを行う予定です。

◆活動計画

1. 資格者同士の親睦を図るために中部本部の定期的な連絡会を開催、イベント情報の発信。

2. 11月7日(土)「第2回大人のためのSDGs夜Café」特別編開催予定。

3. JEDIS女子会の継続的開催。

-14-

□北陸地域本部(奥野 圭、会長代読)

【第23期】

◆活動概要

会員間の活性化を目的に、情報交換の場所として、幹事会・総会を開催した。後期に資格や協会のPR活動などを予定していたが、新型コロナウイルスの影響で、活動を中止とした。

◆活動実績

1. 令和2年2月18日(火)

・第23期JEDIS北陸地域本部 幹事会開催

・第23期JEDIS北陸地域本部 総会開催

・懇親会(場所:割烹・寿司 志げ野[金沢市片町1丁目8-22])

2. 令和2年8月

・会員交流会(残暑払い) 開催予定 →中止

3. その他

・PR活動予定 →中止

【第24期】

◆活動方針

イベント業界の人材育成と、企業や地域の課題・問題について、講師を招きセミナー(研修会)の開催を予定。
また、他団体との交流も行い、新たな創造と活性化をねらいたい。更なる会員の拡大と、地位向上の活動も行いたい。

◆活動計画

1. 令和2年2月12日(火)

・第24期北陸地域本部幹事会・総会開催(しいのき迎賓館)

2. 令和3年2月

・会員交流会(新年会)開催予定

3. 令和3年8月

・イベントビジネスセミナー・研修会(仮称)開催予定

※ただし、新型コロナウイルスの影響による社会情勢を注視しながら、活動を進めます。

-15-

□関西地域本部(奥野 圭、会長代読)

【第23期】

◆活動概要

「他団体との連携及び協力によりネットワークの強化を図る」との計画の下、新型コロナウィルスによる外出自粛期間前に下記の活動を行った。

◆活動実績

1. Jeva日本イベント協会・JEDIS日本イベント業務管理士協会合同賀詞交歓会

・日時:2020年1月23日(木)

・会場:APAホテル肥後橋内 チャオサイゴン大阪肥後橋店

2. JACEセミナー、資格試験の運営協力

・2019年10月11日,12日:イベント業務管理士2級試験対策セミナー

・2019年10月26日:イベント検定試験対策セミナー

・2019年11月16日:イベント3検定,イベント業務管理士2級 試験

・2020年1月17日,18日:イベント業務管理士1級試験対策セミナー

・2020年2月15日:イベント業務管理士1級 試験

・2020年7月4日:イベント3検定,イベント業務管理士2級 試験

3. 関西地域本部運営幹事会

・2020年1月23日,7月4日 打合せ

【第24期】

◆活動方針

昨年に引き続き、新規会員の獲得と、会員の地位向上・スキルアップ・ネットワーク強化の為の活動を推進する。

◆活動計画

23期はコロナ禍で実施不可能だった為、昨年同様の下記を活動計画とする

1. 会員や未入会の有資格者の為のセミナーやワークショップを行う。

(※以前行った万博についてのセミナーを継続して開催し、万博についての理解を深め、2025年の大阪・関西万博に向けてスキルアップを図る)

2. 会員活動の支援や協力を行い、認知拡大と新規入会を促す。

3. 他団体との連携及び協力により、ネットワークの強化を図る。

これらの活動等を通じ、新規会員の勧誘と会員のメリットの創出を行う。

-16-

□中国地域本部(奥野 圭、会長代読)

【第23期】

◆活動概要

令和2年2月~のコロナ禍の影響により活動ができませんでした。

◆活動実績

なし

【第24期】

◆活動方針

コロナ禍の終息後にリアル活動の再開と考えていますが、可能であればエリアメンバーと相談しzoom等のオンライン会議ツールで情報交換を図り、今後の活動についての方向性を決めていきたいと考えます。

◆活動計画

1. 中国5県の協会員の交流、情報交換

2. 有資格者の会員拡大

3. 中国地域のネットワークの確立

-17-

□四国地域本部(奥野 圭、会長代読)

【第23期】

◆活動概要

1. 少ない人員で何ができるか検討する。

2. 資格試験対策の勉強会の開催に向けての検討

◆活動実績

1. 資格試験対策の勉強会をするための人員、費用に関して対応を考える。

■開催についての検討課題

・四国内でのニーズの把握

・開催費用について 誰が負担するのか

・人員について 2名でできるのか

【第24期】

◆活動方針

1. 会員の増加

・所属するメリットの検討

・会員でない資格者の把握

・新規資格者を増やすためのアプローチについての検討

◆活動計画

1. 資格試験対策などの活動をするための人員、費用に関して対応を考える。

■開催についての検討課題

・四国内でのニーズの把握

・開催費用について 誰が負担するのか

・人員について 2名でできるのか

-18-

□九州地域本部(奥野 圭、会長代読)

【第23期】

◆活動概要

1. 九州縦・横ラインの会員連絡網の完成を目指す。(継続)

2. 新規会員の会員継続維持を目指し、年間活動費増加を目指す。(継続)

3. 九州地域意見交換会の実施。(継続)

4. イベント業務に携わる若手の普及・育成(継続)

5. 第3回JACEカップの実施。

6. イベント研修会(セミナー等)の開催

7. その他

※コロナウィルの感染拡大、大規模水害、大型台風接近等により、当初の活動計画 どおり活動することができなかった。①②③は継続的に実施、④⑤⑥は実施。

◆活動実績

2月29日 JEDIS九州幹事会・・・・メール会議

3月19日 JEDIS九州幹事会・・・・福岡市(4名参加)

5月 4日 JEDIS九州幹事会・・・・メール会議

7月 7日 JEDIS九州幹事会・・・・メール会議

9月19日 JEDIS九州幹事会・・・・福岡市(4名参加)

-19-

【第24期】

◆活動方針

第23期はコロナ禍により、計画通りの活動ができなかったため、第24期も継続して下記の活動を行う。
また社会的な情況を踏まえながら、対面型のイベント、リモート型イベント等の開催を企画・実施していく。

1. 九州縦・横ラインの会員連絡網の完成を目指す。(継続)

2. 新規会員の会員継続維持を目指し、年間活動費増加を目指す。(継続)

3. 九州地域意見交換会の実施⇒リモート会議等の模索

4. イベント業務に携わる若手の普及・育成(継続)

5. イベント研修会(セミナー等)の開催⇒リモートイベント等の模索

6. その他

◆活動計画

11月 JEDIS九州幹事会・交流会

1月 JEDIS九州幹事会・交流会

3月 JEDIS九州幹事会・交流会

7月 JEDIS九州主催イベント開催(予定)

9月 JEDIS九州主催セミナー(予定)

通年 イベントに関わる若手の普及・育成活動

-20-

JEDIS女子ネットプロジェクト(奥野 圭、会長代読)

【第23期】

◆活動概要

日本イベント業務管理士協会(JEDIS)の組織強化に資するために、全国のJEDIS女性会員同志のコミュニケーション及び地域間交流と親睦を図り、イベント業務管理士として、社会に貢献することを目的とします。 具体的には 各会員の活動の中で、ネットワークを活かし、各地を訪ね研鑽するなど、地域間交流を活動の根幹に、女子力を活かした自由な発想で、決して無理をせず、楽しみながら行うこととします。

◆活動実績

2019年8月20日  JEDIS関西特別セミナーに参加

2019年8月23日  JEDIS女子ネット&東北交流(いわき)

2019年8月23日  JEDIS女子ネット&東北交流(いわき)

2019年10月23日 JEDIS女子ネット幹事会(ホテルグランドアーク半蔵門)

2020年2月18日  2020 Yumi Katsura

Grand Collectin in TOKYO

-Brilliant White Debut- (ホテルオークラ 平安の間)

2020年8月25日  JEDIS女子ネット&東北交流(いわき)

その他、女子ネット通信、ホームページコラムへの寄稿など。

【第24期】

◆活動方針

日本イベント業務管理士協会(JEDIS)の組織強化に資するために、全国のJEDIS女性会員同志のコミュニケーション及び地域間交流と親睦を図り、イベント業務管理士として、社会に貢献することを目的とします。
具体的には 各会員の活動の中で、ネットワークを活かし、各地を訪ね研鑽するなど、地域間交流を活動の根幹に、女子力を活かした自由な発想で、決して無理をせず、楽しみながら行うこととします。

◆活動計画

23期同様、目的に資する。

1. 関西と東北を二大拠点に、北海道、九州など、遠方の会員との積極的交流事業。

2. 会員拡大の事業展開。

3. その他、女子ネット通信の活用など、ネット活用事業など。

-21-

第23期(令和元年度)決算ならびに監査報告

(1)第1号議案 第23期活動報告及び監査報告

□奥野会長より令和元年度(第23期)収支決算書により各項目について説明。(詳細については別紙参照)

□萩原進監事により記載内容について事業内容および記載書類が適正であり適法であると監査報告がなされた。

(2)第2号議案 一部役員人事変更の件について

□北海道地域本部、副本部長人事(既に第23期途中より施行済み)
・旧副本部長:阿部晃士(株)JTB北海道札幌法人事業部コミュニケーション営業部長
・新副本部長:吉田 道信(株)カナモトイベント事業部ニュープロダクツ室長 兼務 部長
佐藤 浩次一財)札幌産業流通振興協会 事務局次長

□関東地域本部、副本部長人事(既に第23期途中より施行済み)
・新副本部長:寺田 克己 (株)ポニーキャニオン 人事総務本部

□理事:牛島 真也 オイシックス・ラ・大地(株) コーポレートコミュニケーション部 ソーシャルコミュニケーション室

□事務局人事
・23期事務局長:空席のまま運営
・新事務局長:岡市 隆士(株)電通 人事局 人財マネジメント部 シニアディレクター
・デジタル委員長:杉本 昌志 (株)エフエム東京 経営計画部 専任部長

(3)第3号議案 第24期活動計画及び第24期予算計画発表

□第24期活動計画は第1号議案と同時に審議済み

□第24期(令和2年)予算案について審議。

□奥野会長より令和2年(第24期)収支予算計画案の各項目について説明(詳細については巻末別紙参照)。

□議長の採決により予算について採決。全会一致により承認。これにより会則第20条における議決事項、第1号議案、第2号議案、第3号議案について審議終了。

4、その他

(1)上記第1号~第3号議案審議事項以外に関する質疑応答

□特になし

5、奥野 会長より総会終了の挨拶がなされた。

-22-

会則一部変更の件

1. 第6条 会費について、その(2)(3)並びに(4)を以下の通り変更する。

(2)
旧)会費の設定期間は、毎年9月1日より翌年8月31日の1カ年とする。
新)会費の設定期間は、毎年4月1日より翌年3月31日の1カ年とする。

(3)
旧)会費は入会の日時を問わず、入会1年度は、当該会費設定期間が属する資格8月31日までとして1ヶ年分を会費として納入しなければならない。ただし、取得年度の9月以前の入会に限り、入会時の会費は、翌年度8月31日まで有効とする。
新)会費は入会の日時を問わず、入会1年度は、当該会費設定期間が属する資格3月31日までとして1ヶ年分を会費として納入しなければならない。ただし、取得年度の4月以前の入会に限り、入会時の会費は、翌年度3月31日まで有効とする。

(4)
旧)会員が業務の都合上、海外勤務等1年以上活動が不可能等の場合は、理由を証する書類とともに休会届けを会長に提出し認められた場合は、その期間の会費を免除することができる。
新)会員が業務の都合上、海外勤務等1年以上活動が不可能等の場合は、理由を証する書類等とともに休会届けを会長に提出し認められた場合は、その期間の会費を免除することができる。

-23-